最近のエントリー
ラインストーンを使った女性用の結婚式に合うフォーマルシューズ・靴
カテゴリ:【 女性向け , オススメ商品・サービス 】
結婚式の服装の中でも意外と迷うのが、靴です。
靴だけで見て良いと思っても、意外と服装と合わせてみたら、いまいち…またやり直し…なんて事で悩んだ方も多いはずです。
今回は、そんな悩みが解決できる多くのドレスや服装に合わせやすいフォーマルシューズをご紹介します。
結婚式での小物マナーを守る
結婚式はフォーマルな場でもある為、服装に関してもマナーやルールがあります。
きちんとマナーを守った上でお洒落を楽しみたいものですね。
特にドレスに気を遣いすぎてうっかり小物で失敗してしまうなんてことのないように気をつけましょう。
例えば結婚式の靴選びにもマナーがあります。
基本的に結婚式の主役は花嫁ですから、ドレスやアクセサリーだけでなく、靴も華美になりすぎないよう気をつけなければなりません。
結婚式でも使える華やか立地フォーマルシューズ
そこで結婚式にも使えるフォーマルなシューズでお勧めなのが、フォーマル専門店「TISSE」の「ラインストーン合皮使いフォーマルシューズ」です。
適度にヒールが高くつま先があって、プレーンなタイプの靴だから、上品でどんなスタイルにも良く似合います。
ミュールタイプだけど後ろにベルトがあるので結婚式でもOKです。
また足の甲の部分に沿って流れるように並べられたラインストーンが、華やかでリッチな印象をプラスしています。
手持ちドレスに合わせてカラーも選べる
この「ラインストーン合皮使いフォーマルシューズ」は割引価格で税込10,000円。
カラーはブラックの他にゴールドとシルバーも選べます。
手持ちのドレスに合わせて一足購入しておけば、どんなフォーマルシーンでも大活躍しますよ。
意外と忘れがちな靴のマナー。
蛇皮や鰐皮、また豹柄などの動物の皮を利用したデザインの靴は、例えフェイクであっても結婚式ではNGです。
管理人のワンポイントまとめ
ドレスについつい意識と考えがいってしまって忘れがちなのが靴ですね。
男性なら普段のスーツの靴でも間に合わせれるかもしれませんが、女性の場合はドレスにあわせた靴を用意しなければ…
と焦ってしまう方のためにぴったりな靴ですね。カラーも色々なドレスに合わせれそうですし、甲の部分のラインストーンがおしゃれで良いですね♪
サンダルやミュールなど後ろにベルトのないもの、つま先が出ている靴もマナー違反となるので気をつけましょう。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- ベルベット素材で上品さを演出した「一輪たて型シルエットベルベットコサージュ」
- 結婚式の小物と言えば色々なものがありますが、付けたいけれどなかなか抵抗が…という人も多いと言われる1つに「コサージュ」があります。 自分に似合うのか…といった事や、年齢的に周 ...
- おしゃれな女性は足元も!結婚式の服装の靴やパンプス選び
- 結婚式での装いを引き締めるためには、おしゃれは足元からの格言通り、女性ならやはり靴やパンプス選びは慎重にならなければなりません。 どんなに素敵な装いでも足元のバランスがとれて ...
- 脚長効果を生むアメリカンスリーブ・ローズコサージュ付きパーティードレス
- パーティードレスを着る機会というのは、日常生活の中ではそうそうありません。 何かのイベントや結婚式などのパーティーシーンでしか、着る機会がなく、年に何度もあるものではありません。 ...
- 女性の結婚式の服装は小物が大事!バッグやアクセサリーの選び方
- 結婚式の場にお呼ばれする際、洋服選びはとっても大切です。 でも、実はそれ以上に大切と言っても過言ではない程に、実は大切なモノがあることをご存知でしょうか。 それは洋服に合わ ...
- ドレスはボレロで着まわす!レースリボン取り外し可能なフォーマルボレロ
- 結婚式の服装で女性においては色々な選択の幅があります。 男性ならほとんどがスーツ一択ですが、女性ならドレスにワンピースに、ドレス+ボレロなどなど幅が広いです。 ドレスだけで ...