最近のエントリー
実は意外な人気なスーツ・パンツスタイル
しっかり着こなしておしゃれに結婚式を楽しもう
カテゴリ:【 女性向け 】
最近は結婚式の席でもスーツスタイル・パンツスタイルを選択する人も増えてきています。
男性と違い女性の場合はついビジネスライクになりがちなスーツやパンツスタイルを華やかにするにはどんなコツがあるかを見て行きましょう。
結婚式にふさわしいスーツやパンツスタイルについて、徹底的にここでは取り上げて解説してみたいと思います。
結婚式をスーツスタイルのする場合のポイント
上下揃いのスーツスタイルで結婚式に参加したいという人に大切なのは、いかにもビジネス風に見えないスーツをセレクトするという事がまず挙げられます。
色は明るめやパステル系ツイードカラーなど、華やかなものをセレクトしましょう。
逆に、ダークカラーやストライプ柄などは、やはりどうしてもビジネスっぽさが強く出てしまうので、できれば避けたいところです。
ボトムはスカートでもパンツでもどちらでも問題ありません。
ただし、スカートの場合は丈に注意しつつ、膝がしっかり隠れる丈を選ぶようにしてください。
パンツの方は、インナーを女性らしい雰囲気のものにして、おめでたい席にふさわしい装いにしましょう。
パンツスタイルにする場合のポイント
普段あまりスカートを履きなれていないから、普段通りのパンツスタイルで出席したいという方は、パンツの素材、ラインにこだわってみるようにしましょう。
まずは素材にこだわって、シルクなど光沢感があるものがオススメです。
色も、ダーク系のカラーよりは、少し明るめや光沢感があるシルバーグレーなどをチョイスすると良いかもしれません。
ラインもピッタリとフィットしたものよりは、裾回りに動きが出るワイドパンツの方がエレガントな雰囲気が漂います。
さらに、足元を華奢なヒールにすると、パンツスタイルでも女性らしさが出て、結婚式にピッタリのスタイルになりますので気になる方は参考にしてみてくださいね。
華やかさをアップする方法
スーツスタイル・パンツスタイルとも、結婚式にふさわしい装いにするためには、やはり華やかさをプラスするという点が大事になってきます。
どうしてもスーツやパンツ系はカチッとした仕事・ビジネス風に見えてしまいがちなのは否めません。
そのため、インナーは柔らかい素材や明るい色を選ぶ、アクセサリーは「ちょっとゴージャスすぎるかな?」と思うくらいボリュームのあるものをつけてみるのも1つの手です。
シューズはピンヒールやハイヒールなど女性らしさのあるアイテムを着用し、バッグはビーズバッグなどでキラキラさせてみる、ヘアスタイルもゴージャスに巻き髪やアップスタイルにするなどもオススメです。
こういった工夫で、スーツやパンツスタイルのイメージは大きく変えることができます。
工夫次第で、スーツやパンツも華やかにできる
女性の結婚式の服装というと、ついワンピースやドレスタイプになりがちで、スーツスタイルやパンツスタイルは敬遠されやすいです。
しかしながら、これらが結婚式に不適切な訳ではありません。
スーツスタイル・パンツスタイルともに、場の雰囲気にふさわしい華やかさがあれば、全く問題ありません。
難しいのは着こなしやビジネスチックにならないという点で、そこをクリアすれば、普段見慣れないからこその周りからも絶賛の声が寄せられること間違い無しです。
素材、色、デザインやアクセサリーで、スカートやドレススタイルよりも、ぐっと華やかで女性らしいコーディネートを作り出すことも可能です。
ドレススタイルやワンピースに少し飽きてきた、もう少し何か変化が欲しいという方にこそ、ぜひ一度チャレンジしてみて欲しい服装と言えます。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 若い20代の華やか披露宴やパーティーに最適なフリル付きのワンピースタイプのドレス
- 結婚式に着ていくドレスを何にするかと考える場合、当然その年代によって合う合わないというのは異なります。 20代ならフリルや可愛らしいものでも似合いますし違和感がありませんが、 ...
- 女性の結婚式の服装解説!パーティードレス・ワンピース選びについて
- 結婚式のお呼ばれで女性に人気の服装といえばパーティードレスとワンピースです。 一枚でスタイルが決まる便利なアイテムですが、結婚式のシーンではいくつか気を付けておきたいポイントがあ ...
- 夜のフォーマルにお勧め「ロンデル入りパール2連フォーマルフォーマルネックレス」
- 結婚式にふさわしいアクセサリーと言えば、色々ありますが、その中でもやはりパールは外せない王道の中の王道でもあります。 とはいえ、パールにも様々な種類があります。 パールのサ ...
- ナイトウエディングやゴージャスパーティーに合うドレープの効いたエンパイアドレス
- 結婚式や披露宴に招待されるのは非常に喜ばしい事ではあるのですが、朝の披露宴、夜の披露宴ではまた大きな違いが生じてしまいます。 特に夜の披露宴では、やはり大人っぽさや少し華やか ...
- 胸元にビジューが散りばめられた夜の披露宴パーティーにおすすめのドレス
- 結婚式に招待される場合、時間帯によって色々あります。 朝の式なのか、昼の式なのか、そして夜の式なのかによって、やはり当然着るべき服というのは変わります。 特に夜の披露宴かそ ...