最近のエントリー
やっぱり平均や相場は知っておきたい!
結婚指輪や婚約指輪の平均と相場と給料3ヶ月分の嘘
カテゴリ:【 結婚指輪・婚約指輪 】
結婚式に関連して外せない結婚指輪と婚約指輪、最近ではいらないという方も実は多くなっていますが、やはり形として残すという意味でも購入しておきたいという方もまだまだ多いものです。
しかしながら。結婚指輪と婚約指輪というのは、決して安いものではありません。
だからといっても高すぎても今後の生活の負担になってしまいますし、安すぎても逆に品質や周りとの違いなどで不安になってくるという方も多くいます。
そういったもやもやを吹き飛ばすためにも、まずは結婚指輪と婚約指輪の相場について知っておきましょう。
結婚指輪の相場について
まず結論から言ってしまえば、今の一般的な結婚指輪の相場としては、10万円から20万円程が一番多いボリュームゾーンとなっています。
この価格帯の結婚指輪を選ぶ方が圧倒的に多い傾向にあります。
また、販売されている結婚指輪を見てみても、そこが人気になっている事から、10万円~20万円ほどの価格帯のものの種類が豊富になってきています。
選択肢が多い分、自分の好みの結婚指輪が見つかる可能性がありますので、やはり相場にあわせておいたほうが無難と言えます。
結婚指輪においては、デザインを重視して選ぶという方が多くなっています。
リングの幅が狭いのか広いのか、ダイヤモンドなどの宝石を付けたタイプなのか宝石を付けないタイプなのか、こういったデザインで結婚指輪を選び、価格や素材の面などでも納得できれば購入するといった感じとなっています。
やはり、デザイン以外ではプラチナやゴールドなどの素材、結婚指輪の価格などを重視する方も多いものです。
婚約指輪の相場について
婚約指輪の相場としては、だいたい20万円から40万円程と言われています。
金額を見ての通り、結婚指輪よりも婚約指輪の相場のほうが高くなります。
もちろん、それぞれの経済状態に大きく左右されますが、婚約指輪にかなりのお金をかけるという方も少なくはありません。
婚約指輪というのは、プロポーズとセットになっているイメージを持っている人もまだ一定数はいらっしゃいます。
そういった方からすると、プロポーズの場に恥ずかしくない、しっかりとした高価な指輪をと考える方が多いのでしょう。
また、婚約指輪の場合は付ける宝石に力を入れる方が多いです。
そのため、その宝石の分だけで、値段がグンと跳ね上がってくるというケースも少なくありません。
相場としては、20万円から40万円ほどとなっているのですが、婚約指輪を受け取る女性としては、そこまで金額を気にしている方はいないようです。
値段ではなく、「婚約指輪を用意してくれた」ということ自体に感動する女性が多いようです。
最近では、指輪はいらないという女性も増えてきていますが、いらないと言っていてもやはりもらうと嬉しいというのが本音ではないでしょうか。
給料3ヶ月分という昔からのキャッチコピー
指輪は給料3ヶ月分のものを…
誰しもが、これは一度は聞いた事があるかと思います。
実際に今の現代で、このキャッチコピーを信じて3ヶ月分か…と考える人はもう多くないでしょうが、実際に非常に古い考え方です。
というのも、昔の宝飾店が考えたキャッチコピーになりますので、給料3ヶ月分に踊らされる必要はまったくありません。
そして、給料3ヶ月分というのも、昔の給料としての基準になり、昔と今ではお金の価値も経済状態というのもまったく異なってきます。
今の時代を生きる方が、昔の宝飾店のキャッチコピーに踊らされる必要はありません。
結婚指輪も婚約指輪もやはり大切なのは、この指輪にこめた気持ちです。
金額のことを気にするよりも、相手が喜ぶような指輪を贈ることに集中していきましょう。
男性としてはサプライズでプレゼントしたいという気持ちがあるかもしれませんが、現代では、昔ながらのパカッと開けて、指輪をだして結婚してください。とする方は少数派です。
サプライズではなくとも、プロポーズをしてその後に女性と一緒に選ぶという流れが今では一般化してきています。
指輪選びは一生に一度のことですし、やり直しはききませんから、お互いに納得できる形で選んで購入するように注意しておきましょう。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 今の時代の婚約指輪と結婚指輪の選び方について
- 婚約指輪と結婚指輪というのは、時代によって選び方も違ってきますし、当然、その当時のトレンドといったものもあります。 もちろん、基本的にはお2人が満足できる指輪を選ぶ事ができれ ...
- 今更聞けない!結婚指輪と婚約指輪の違いをおさらいしましょう
- 結婚を意識した時、もはや必需品といっても過言ではなく、頭の片隅にチラホラ寄ってくるものが結婚指輪と婚約指輪です。 しかしながら、この2つの違いをよく理解していないという方も多 ...
- 今更聞けない?結婚指輪や婚約指輪の定番ダイヤモンドの4Cについて
- 結婚指輪にも婚約指輪にも最も使われるといっても良いのが「ダイヤモンド」です。 何よりも、宝石といったらまずダイヤモンドを思い浮かべるという方も多い程に、やはりダイヤは人気で定番の ...
- 指輪に使われる宝石の定番や人気の種類とその特徴について
- 結婚指輪に婚約指輪と言えば、やはり気になるのが使われる宝石です。 芸能人の会見などでも、何の宝石を使ってどれくらいの価値かというのは下世話ながらもやはり多くの人が気になるからこそ ...
- 結婚指輪はお風呂や温泉、洗い物・料理の時に付けていても大丈夫?
- アクセサリーでもあり、夫婦の愛情や絆を示すものでもある結婚指輪ですが、常に付けておくものだけど“本当に常時”付けていて大丈夫なのか不安になる方も多くいます。 特に洗い物や風呂 ...