実は簡単なようで難しいウェルカムボードの手作り
手作りや手伝ってもらう際のコツや注意点を徹底解説

カテゴリ:【 ウェルカムアイテム

結婚式場の目印にもゲストの方への感謝の気持ちを伝える演出にもなるウェルカムボードですが、今では定番となった事もあり、徹底的にこだわるという方や、手作りする方も少なくありません。

しかしながら、ウェルカムボードを作るにあたって知っておきたいことというのは、実は意外と多くあるものです。

ここでは、手作りのウェルカムボードのコツや作り方、注意点について解説しておきたいと思います。

ウェルカムボードを手作りする時のコツ

手作りウェルカムボードのコツとしては、まずは何を重視するウェルカムボードにするかということをハッキリさせることです。

ウェルカムボードには、本当に色々なタイプ・種類のものがあります。
装飾が多くあるもの、メッセージを書き込むタイプのもの、写真をメインで使うものなどなど実に様々です。

基本的には自分たちの好きなように手作りして良いものですが、何を重視しておくか決まっていないと、まとまらないという事になりかねません。

そのため、まずはウェルカムボードを手作りしていくためにも、その方向性をハッキリさせることが大切になってきます。

素材的なところから見ても、使いやすさを重視するのであればコルクボードなどがいいでしょうし、デザインを重視するのであればシンプルなボードにイラストや写真、文字などを盛り込んでいくことになります。

もし使いやすさやデザインよりも飾りやすさを重視するのであれば、額縁を使うことになるかと思います。
このように何を重視するのかということによって、使う材料なども自然に絞り込まれていきます。

さらにはどういった見せ方を重視するかでも変わってきます。
写真をメイン、イラストをメイン、似顔絵を描くのか、メッセージをしっかり込めるのかなどでも色々変わってきます。

何を重視するのかを明確にした後で、その方向性の中でどのようなデコレーションができるのかを考えていくと、スムーズに進んでいくはずです。

ウェルカムボードの作り方

ウェルカムボードの作り方としては、実は非常にシンプルで簡単なのです。

というのも、コルクボードや額縁といった土台になるもの、名前や日付を記載した紙、デコレーションするための造花、このたった3つの材料でウェルカムボード自体は完成させられてしまうのです。

コルクボードであれば紙を貼り付ける、額縁であれば中に紙を入れて固定する、そこからまわりを飾り付けていくだけでウェルカムボードが完成しますので、シンプルであればあるほど時間をかけずに作ることができます。

もちろん、これはあくまでも非常にシンプルで、最低限ウェルカムボードとしての役割を担えるものを作るという場合の話です。

ここからさらにデコレーションをしたり、イラストや写真を盛り込んでいくこともできますので、ここからがオリジナリティや個性の見せ所とも言えます。

基本的に100円ショップなどで材料をそろえることができますので、手作りする場合にはそこまでのお金はかからないのが大きなメリットでもあります。

手作りウェルカムボードの注意点

既製品は買わないけれど、ウェルカムボードを自分達専用に作りたく、自作ではなく業者や得意な友人に手作りしてもらうという方もいます。

そういった場合、伝える側としてそういったものに長けているわけではないため、上手く伝わっておらず自分の思っていたものと違うものが完成してしまうということも少なくありません。

自分以外の誰かに手作りしてもらう場合、もしくは手伝ってもらう場合には、具体的にどのような出来にしてほしいのかを明確にし、はっきりと、そしてしっかりと伝えておくようにしなければなりません。

口頭で伝えるのでは不安がありますので、できればイメージしたものを絵に描いてみる、似たようなウェルカムボードを見つけてその画像を参考資料として渡すといったことをしておきたいものです。

友人や知人に依頼する場合は金銭トラブルにも要注意

業者に依頼するときには料金が予め決まっているかと思いますが、友人などに依頼する場合にはお金の面でも注意が必要です。

「材料費は依頼するほうで負担する」「手間賃としていくら支払う」「完成した後でかかった費用を請求してもらう」いろいろな支払いパターンがあるかと思いますが、この点に関しては実際に作ってもらう前に、ある程度はハッキリとさせておくのがトラブルを避けるコツです。

実際に友人などの身近な人に依頼したけれど、最後にはお金のことで揉めてしまったというケースは少なくありません。
トラブルにならないよう事前にしっかりと話し合っておきたいものです。

せっかくのゲストを迎えるウェルカムボードを作るのですから、トラブルがあったなどのいわくが付かないようにしっかり満足いくものを作れるように頑張っていきましょう。

この記事を読んだ人におすすめの記事

ウェルカムボードの手作りキットは初心者や苦手な人にもおすすめです
やはり自分達の結婚式ですから、こだわれるところにはこだわっていきたい!と考えるのも当然です。 そんな中でも、やはりゲストをお迎えする「ウェルカムボード」を自分達で作りたい!と思う ...

似顔絵に和風に手作りや写真などウェルカムボードの種類とそれぞれの特徴
ウェルカムボードと簡単に言えど、どんなものにするかというのは、やはりおふたりの性格やイメージや結婚式のタイプによっても変わってきます。 そして、そんなゲストをお迎えするウェル ...

ウェルカムボードにはゲストに向けた自分たちからのメッセージを込めましょう
これまでに何度も書いてきたことですが、ウェルカムボードというのは、自分達の代わりとして大切なゲストをお出迎えしてくれるアイテムになります。 ゲストを迎えてくれるウェルカムボー ...

デザインに凝ったウェルカムボードこそ、結婚式のウェルカムアイテム成功の秘訣
ウェルカムアイテムの中でも群を抜いて人気なのがウェルカムボードです。 そのため、今の結婚式の多くはウェルカムアイテム=ウェルカムボードと言ってもいいほどに多くで使われています。 ...

ウェルカムボードって何の事で役割は?そもそも必要なもの?
結婚式について調べていると、よく目にするのがウェルカムボードという言葉です。 一度でも結婚式にゲストとして参加された事がある方なら、既に見たことがある方もいるかもしれません。 ...

最近のエントリー

結婚式の演出の考え方と注意点 – アイデアをどう出して考えれば良いのか
プチギフトの種類~皆が喜ぶマカロンやキャンディー・チョコのお菓子~
プチギフトの種類~和風の結婚式に最適な箸・扇子・耳かきなど和のアイテム~
プチギフトの種類~ハンドタオルやタオルハンカチなどの実用品のタオル~
贈り分けをしない引き出物に食器類を贈るのは止めておいた方が良い理由
引き出物やプチギフトに自分達の写真や似顔絵入りのお皿・食器は絶対に辞めておく
プチギフトの種類~定番のガムは口臭の匂い消しなど心配りにもなる~
両親の手紙で迷ったら先輩花嫁の例文を参考に!ポイントと注意点を解説
両親への手紙の演出は、動画撮影し両親贈呈ギフトにも使うとオススメ
プチギフトの種類~その場で食べられるクッキーを贈ろう~


Page Top